若いアトピー患者さんにいっておかねばならないことがあります。それは職業を選ぶときに十分に注意して下さいということです。

美容師、理容師、調理師、看護師、介護師、エステテシャン、保育士、といった仕事はよしたほうが賢明です。これらの職業に共通するのは水をあつかうことです。保育士も幼年組をうけもつと、おしめの取り替えに頻繁に水を使います。

そのため、アトピー体質の人は手がやられるのです。

15才くらいでいったんアトピーがきれいによくなり、その後7~8年調子よくいき、アトピーのことなどほとんど忘れてしまい、今あげた仕事について、2~3年して、突然手にひどい湿疹、あかぎれがでることがおうおうにしてあるのです。それを治すには、その仕事を止める以外にありません。

これらの仕事につこうと思えばそれなりに資格が必要で、最低3年はかかります。必ず手がやられるとはいいませんが、その可能性は非常に大きいことを忘れてはいけません。したがって、初めからリスクは避けるべきでしょう。

また、クリーニング屋はたいへんに暑い環境で働くため、汗で悪化します。それに、獣医、トリマーもいけません。ペットはアレルゲンのかたまりです。また、機械工や自動車整備士。知らないあいだに、蒸発した重油を吸っています。そういった意味からガソリンスタンドで働くこともよくありません。

また、長距離トラックの運転手。どうしても排気ガスを吸ってしまいます。

意外なようですが、ステュワーデスとパイロット。特に国際線はいけません。

時差で体内時計が狂い、アトピーが良くならないのです。華々しく見えますが、内情は実に苛酷な仕事です。しょっちゅう海外へ出かけられるからいいように思われがちですが、仕事として月に何度も行くのは、それはそれはたいへんな重労働です。

海外旅行はファーストクラスかせめてビジネスクラスに乗り、年に2、3度、ゆったりと時間と金を持って遊びに行くものなのです。

ぼくは結婚前の女性によくいうのですが、だんなを選ぶときは、髪が薄い、太り過ぎ、低身長、(ハゲ、デブ、チビ– 差別用語なんですか?)いっさい関係なし、とにかく金持ちで、心の優しい人を選びなさい。

半年もたてば、そんな見てくれなんてどうでもよくなります。心が優しいだけでは、現実には何もしてもらえません。いい治療を受けようと思えば、お金が必要です。しかし、お金があっても心が優しくなければ、これも何もしてもらえません。

つまり、ふところと心の豊かな人を選びなさい。くれぐれも、外見にこだわってはいけません、と。

 

ここに書かれていることは、ドクター牧瀬が、延べ5万人以上の皮膚科領域の患者さんを、内科医の立場から診察した、つまり、多くの皮膚病は体の内部の問題が皮膚に現れたとみなして治療する根治方法です。
 しかし、ご自分の症状を正確に把握せず、ここに 書かれてあるサプリメントをとったり、勝手な治療法を行い、症状が悪化してもドクター牧瀬 はいっさい責任をとれません。

» インターネットによるアトピー診療の流れ(診療をご希望の方は必ずお読み下さい)
» アトピー性皮膚炎に関するご相談・お問い合わせ、軟膏・サプリメントの処方、ご注文はこちら

  著作権に関する表示:当ウェブサイト内のすべてのコンテンツ(記事/画像等)の無断転載及び無断転用(コンテンツを無断流用した改変の掲載も含む)は固くお断り致します。

Visits: 602